三田市では、平成14年3月に「さんだスリムビジョン(三田市ごみ減量化・資源化計画)」を策定し、以来、この計画を柱として、ごみ減量化・資源化の取り組みを市民・事業者の皆さまと一体となって推進してきました。
このたび中間目標年度の見直しにあたり、実態が定かでないため数値目標が設定できていなかった事業系ごみの減量目標を新たに設定するとともに、計画全体についても見直し、新たな計画として『わたしの行動があなたの行動へ、あなたの行動がみんなの行動へ、みんなでつくる循環型都市さんだ』を基本理念とする「新・さんだスリムビジョン(三田市ごみ減量化・資源化計画)」を策定いたしました。(計画年度、平成19年度~平成28年度)
ゼロ痛みロールの割引
持続可能な社会の形成がうたわれ、「もったいない」の言葉が広がりつつある今日では、"循環"という言葉から連想される"リサイクル"だけではなく、環境負荷の低減を目指すため、「ごみを減らすこと」が重要です。このため、本計画では、全体として3Rを推進しつつ、その中で「発生抑制(Reduce)」と「再使用(Reuse)」の2Rの取り組みを一層推進していくこととしております。
本計画の策定により、今後、市民・事業者の皆さまとともに、循環型社会への歩みを力強く進めてまいりたいと考えておりますので、ご理解とご協力をお願い申しあげます。
表紙・はじめに・目次(PDF:90KB)
第 1 章計画策定の背景と計画期間(PDF:65KB)
- 第1節計画策定の背景
- 第2節計画の性格
- 第3節計画期間
第 2 章ごみ減量化・資源化の概要(PDF:281KB)
牛のデジタル皮膚病の原因
- 第1節ごみ排出量の推移とごみ処理・資源化の現状
- (1)排出量の推移
- (2)ごみ処理・資源化の現状
- 第2節市民、事業者のごみ減量化・資源化等の取り組み
- (1)ごみ減量化・資源化への取り組み
- (2)市民、事業者が考えるごみ減量化・資源化の方向性
第3章計画の基本姿勢(PDF:80KB)
- 第1節基本理念
- 第2節基本方向
- (1)みんなで2R(発生抑制、再使用)を優先した循環型社会づくりに取り組む
- (2)みんなが役割を分担し、連携して再生利用を推進する
- (3)循環型社会をみんなで構築するための基盤をつくる
第 4 章新・さんだスリムビジョンの減量目標(PDF:262KB)
podwerをくしゃみした方法サムアダムス - 人
- 第1節さんだスリムビジョン減量目標の達成状況
- 第2節新・さんだスリムビジョンの減量目標
- (1)このまま推移した場合のごみ発生量の予測
- (2)減量目標の設定の考え方
- (3)減量目標
- (4)減量目標の達成に向けた減量行動
- (5)ごみ減量による環境負荷削減効果
第5章ごみ減量推進に向けた減量化・資源化計画(PDF:84KB)
第6章リーディング・プロジェクト(PDF:357KB)
第7章計画推進のために(PDF:100KB)
資料編
資料1三田市の現況(PDF:2,813KB)
資料2計画フレーム(PDF:467KB)
資料3計画策定の体制及び策定経過(PDF:81KB)
奥付・裏表紙(PDF:18KB)
「新・さんだスリムビジョン」の計画策定の経過
0 件のコメント:
コメントを投稿